西へ東へ 東へ西へ …
ということで,青物を求めて 今回は西へ約260km。
釣り方は 当然飲ませサビキ。
イワシはたくさん入ってきているが,ハマチはまだみたい?
しかし,何やら大物の気配があるようで
船頭さんの言葉をかりると
「どうにもこうにも揚がって来んやつが連日掛かって 切られるばっかり。
5kgや6kg(80cm級)なら 揚がってくるんやけどなぁ … 」
期待していいのか 悪いのか 。
途中に寄る伊方の氷屋さん?は良心的なので
200円入れたら 80Lクーラーに7分目ほど入る。
大量の氷が無駄にならないといいのだが。
最新ナビも黙り込み
何回来ても道に迷いそうになる獣道を下って 港に到着。
6時 出船。
最低12号は入れといてよ と船頭さんに言われてたのに
まぁ青物の時合いになるまでは いつもの10号と8号の連結仕掛けでやってみよう。
港を出てすぐにスーパーボイル。
正体はサバ。
追われているのは小型のカタクチイワシ。
小型のジグを投げたらいくらでも釣れそうな感じであったが
本命ではないので スルー。
あちこちでイワシの反応をみてまわるが
平和な映りばかりで 大物の気配がない。
天気予報はくもりだったようだが カンカン照り。
無風 波の高さ5cm。
本命ポイントの魚礁地帯に到着。
引き潮がいいみたいだけど まだ満ち潮が残っている。
ここはウルメの大が掛かるので期待がもてそう。
イワシが掛かった仕掛けを底まで落として
そっと誘い上げたところで ガツンとアタリ。
この手応えは 鯛やな。
63cm
青物を釣りにきたのに いきなり鯛とは。
そんな中 めっきーさん 何やら大物と格闘中。
全然揚がってこないんですけど…
仕掛けは12号+10号だそうで
12号の方に掛かっているといいですね。
やがて海中から魚影が見えた。
かなりでかいんじゃないですか。
タモに入りませんがな。
これが噂の魚礁の主なのか。
久々にこんな大物を見た。
115cm 12.5kg
これを見て 太仕掛けに替えたのは言うまでもない。
みなさん 気合い入りまくりなのだが
再び めっきーさんの竿に大きなアタリ。
前回の魚が大きすぎたので
何だか小さく感じられたが
普通サイズのブリ(85cm)だった。
引き潮になって期待が高まるが
イワシの影が薄くなってなかなか掛からなくなってきた。
何かと話題の施設を眺めながら
時間だけが過ぎていく。
久しぶりに当たった。
しかし 手応えが弱すぎる。
小判ヒラメ 45cm。
続いて 塩焼きサイズのチヤリコ。
本命は留守なのか?
めっきーさんに この日3回目のアタリがあったが バラし。
沖上がりの時間が近づき
ここまで沈黙を守ってきた くるま屋さんにも大きなアタリ。
しかし 底を切れないまま 魚礁の餌食に。
続いて もう一発。
今度は針を伸ばされ バラし。
私にも ついに青物のアタリが。
でも 手応えが …
ツバス(ヤズ)ではないが 60弱のハマチ君。
結局 最後まで私には大物のアタリなし。
14:00 納竿。
ハマチの数釣りを期待していたのだが
まったく違う釣りになってしまった。
四人でこれだけ。
青物は3本。
上から 60cm 85cm 115cm
大物のアタリは船中で5回,獲れたのは2匹。
何だかビミョーなサイズの三種盛りになってしまった。
ここでは これからが青物飲ませサビキのシーズンなので 今後に期待。
本日の釣果 マダイ 63cm ヒラメ ハマチ